
1/1
食卓の向こう側1 ~こんな日常どう思いますか~
¥524 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥3,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
経済大国といわれる日本。国内総生産(GDP)は米国に次ぎ世界第2位。だが、この閉塞感はどうだろう。年間の自殺者は3万人。モノがあふれ、豊かに見えるが、どうも幸せとは思えない。お金さえ出せばなんでも食べられる満ち足りた食生活を送る一方で、膨らむ健康への不安。それをあおるかのように、「○○が病気に効く」「○○健康法」という〝錬金術〟のような情報がうたかたのように現れてはまた消えていく。
そんな現代の「食」が、私たちの社会の何を映し、何を問いかけているのか。シリーズ「食卓の向こう側」は、その背後にあるものを見つめることにある。
第1弾は総論編。共稼ぎ夫婦と子どもの家庭での孤食と偏食の実態。骨粗しょう症が、子どものときの食事に原因があるとか、息子のアレルギー体質は、夫婦の若いころのファストフード型の食事に関係があるなどの指摘。軟食化の怖さ、旬を忘れた食べ方…。
記者たちの鋭いまなざしから発信された食の現実が、家族や地域、環境や農業、医療、教育、福祉のありようを考えさせる。
西日本新聞社「食 くらし」取材班
A5判ブックレット
ISBN978-4-8167-0597-X
さらに詳しく:http://www.nishinippon.co.jp/nnp/lifestyle/shoku/
-
レビュー
(50)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥524 税込
SOLD OUT
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品